30代・40代から気になり始めるシミ。特にシミが顔にできると一気に老けて見えたりメイクで隠すのも一苦労で憂鬱すよね。
これ以上シミを作らないためにはシミ予防に有効な方法を毎日の習慣にしていくことが必要です。
今回は、シミができる原因とシミ予防に効果的な5つの方法をご紹介します。
どれも今日から始められることなのでぜひ参考にしてみてください。
そもそも顔にできるシミとは…
顔に出来るシミとは、紫外線などによって肌に作られたメラニン色素の集まりです。メラニン色素が徐々に肌に蓄積されていくことで肌表面に茶色く残りシミとして現れます。
シミのメカニズム
皮膚は表皮と真皮に分かれていますが、シミと深く関わりがあるのは表皮の部分です。
皮膚は紫外線などの刺激を受けると表皮の基底層にあるメラノサイトという細胞からメラニン色素を作り出します。
通常、肌のターンオーバーとともにメラニンは垢のように体外に排出されていきますが、ターンオーバーが乱れると排出が滞り表皮に蓄積されてしまいます。
顔にシミができる原因
顔にシミができてしまう原因はターンオーバーの乱れによるものです。
一番大きな影響を与えるものは紫外線ですが、その他にも加齢や生活習慣の乱れ、ストレス、間違ったスキンケア方法もターンオーバーが乱れる原因です。
これらを避ける、または対策してターンオーバーを正常に保つことがシミ予防の方法になります。
シミ予防に有効なスキンケアなど5つの習慣
一度できてしまったシミを消すのは簡単ではありません。1日1日のケアを積み重ねてシミを予防していくことがポイントです。
1.毎日日焼け止めを塗る
シミの大きな原因となる紫外線をなるべくカットするにはやはり日焼け止めが一番です。
私たちの皮膚に影響を与える紫外線には紫外線A波(UVA)と紫外線B波(UVB)があります。
紫外線 | 特徴 |
---|---|
UVA | ・皮膚の奥の真皮まで届き老化を進行させ、シミやシワ、たるみの原因になる ・雲や窓ガラスを通過してダメージを与える |
UVB | ・皮膚が赤くなる、ヒリヒリするなどいわゆる日焼けの症状を引き起こす ・メラニン色素の沈着を引き起こす |
日焼け止めは夏しか塗らないという方もいるかもしれませんが、しっかりシミ予防をしたいのであれば365日日焼け止めを塗ってください。
確かにUVBは曇りの日や冬の時期は少なくなるのですが、厄介なUVAは天気に関係なく降り注いでいるためです。
日焼け止めの選び方
日焼け止めを買う時にSPFとPAという表記を見たことがありますよね。
SPAは皮膚の表面に炎症を起こすUBVへの対応力のことで、強さは10~50+であらわされます。
PAは皮膚の奥までダメージを与えるUBAへの対応力のことで、強さは+~++++であらわされます。
春ごろ~秋にかけてはSPA・PAどちらも強めのものを、秋~冬の間はSPAは弱めでも大丈夫ですがPAは強めの日焼け止めを選びましょう。
日焼け止め効果のある化粧下地もありますが、実はそれだけでは万全に予防できるとは言えません。出来れば日焼け止めと化粧下地を合わせて塗るのがおすすめです。
〇理系美容化の箱崎さんに聞いた「化粧下地と日焼け止めの違い」
2.スキンケアでしっかり保湿
皮膚の表面にある角質層は乾燥するとバリア機能が低下してしまいます。そうするとわずかな紫外線でも大ダメージに。
また、乾燥はターンオーバーの乱れの原因になります。シミ予防にはスキンケアでしっかり肌を保湿してあげることが大切です。
30代・40代と年齢を重ねると今までのスキンケアだけでは足りなくなってきますので美容液をプラスするのがおすすめです。
シミに効果のある美容液
シミ予防には、セラミドやレチノール、コウジ酸の配合された美容液が効果的です。
成分 | 効果・特徴 |
---|---|
セラミド | ・角質層に存在する保湿には欠かせない成分 ・細胞同士を繋ぐことで水分を蓄える |
レチノール | ・ターンオーバーを促進する |
コウジ酸 | ・メラニンを作る酵素の働きを抑制する ・メラニンの生成を先回りして予防する |
これらの成分が配合されている美容液については以下で詳しく紹介していますので興味のある方はご覧ください。
〇30代・40代の女性におすすめの美容液20選
3.肌への摩擦や刺激を減らす
クレンジングや洗顔の時にゴシゴシと肌をこするのはNG。摩擦などの刺激によってメラノサイトが刺激されるとシミが悪化してしまいます。
また、角質層が傷つくことで保湿力が落ちる原因にもなります。
摩擦の少ないスキンケア方法
- 摩擦の少ないクリームタイプのクレンジングを使う(シートタイプは摩擦が起きやすいのでNG)
- 洗顔料はしっかり泡立てる
- 洗い流すときはお湯を手ですくって流す(シャワーを直接顔に当てない)
- タオルは顔を軽く抑える程度に
- 化粧水・乳液・美容液は手になじませてから肌にのせて抑えるイメージで
スキンケアの際は上記を意識して行うと肌への摩擦が抑えられるのでおすすめです。
また、シミが不安だからといって何種類も化粧水や美容液を重ねるのも肌への刺激や負担に繋がります。
肌には自然に回復する力も備わっていますので、スキンケアでは足りないものだけを与える程度にしておきましょう。
4.ビタミンA・C・Eを多く含むものを食べる
日焼け止めやスキンケアなど外側からのケアをどれだけ行っていても体内の栄養素が足りていないとターンオーバーの乱れに繋がります。
また、日焼け止めの塗りムラなどによってどうしても紫外線は体内に入ってきてしまいます。
紫外線を浴びると体内で活性酸素が発生し、皮膚を攻撃しメラニン色素を増やす原因となります。
その時に内側からブロックすることができればシミ予防にさらに効果的です。
ビタミンAやビタミンC、ビタミンEは活性酸素を減らす抗酸化作用があるため積極的に摂ることでシミ予防に繋がります。
- ビタミンA:にんじん、ほうれん草、レバー、卵、牛乳
- ビタミンC:赤ピーマン、黄ピーマン、ブロッコリー、キウイフルーツ、イチゴ
- ビタミンE:納豆、豆乳、かぼちゃ、アーモンド、アボカド
ビタミンA
ビタミンAは肌のバリア機能を保ち紫外線ダメージから肌を守る働きがあります。
その他にも肌に潤いを与えハリやツヤを出す効果や皮脂分泌を正常化によるニキビ予防にも効果があります。
ビタミンC
ビタミンCはメラニンの生成を抑えるとともに今あるシミを薄くする効果も期待できます。
その他にも肌の弾力に欠かせないコラーゲンを生成する働きもあるため美容には欠かせない栄養素です。
ビタミンE
ビタミンEは「若返りのビタミン」とも呼ばれ肌のターンオーバーを促進する働きがあります。ターンオーバーが正常であればシミは体外へ排出されやすくなりますのでシミ予防に繋がります。
その他にも血流改善効果があり、細胞の新陳代謝が活発になることで皮膚の乾燥を防ぎハリ・ツヤを出してくれます。
ビタミンはほとんど体内で生成するっことができませんので食事から摂る必要があります。しかし、忙しくて気を遣うのは難しいという方はサプリメントで補うのも良いでしょう。
5.適度に運動する
実は「シミが少ない人ほど筋肉量が多い」ということが分かっています。一見関係なさそうですが、シミと筋肉量の相関関係がポーラの研究によって明らかになりました。
これは筋肉で作られるマイオネクチンという物質がシミのもとになるメラニンの生成を抑制しシミを予防する働きがあるためです。
また、マイオネクチンには炎症による色素沈着抑制やメラニンの塊を分解しシミを目立たなくする働きもあります。
シミ予防に効果あり「マイオネクチン」を増やす方法
マイオネクチンを増やすためには、全身の筋肉の約70%を占め加齢とともに減少してしまう下半身の筋肉を鍛えること。
下半身の筋トレにはスクワットやヒップリフトがおすすめです。特にヒップリフトはキュッと上がったお尻にもなるので一石二鳥。
1日10回からでも良いので習慣化させることで筋肉量UPに繋がります。
また、マイオネクチンは有酸素運動によって増加することも分かっているため、週2回、30分ほどのウォーキングやランニングを取り入れるのもおすすめです。
まとめ
年齢とともに増えてくるシミを少しでも予防、目立たなくするためには外側と内側からのアプローチが必要です。
- 365日日焼け止めを塗る
- スキンケアは保湿を意識
- 肌になるべく摩擦を与えない
- 抗酸化作用のあるビタミンA・C・Eを摂る
- 適度な運動(下半身の筋トレやウォーキング・ランニングなどの有酸素運動)
今回ご紹介した上記5つの習慣をぜひ取り入れてみてくださいね。