ストレッチポールと言えばトレーナーの方はもちろんヨガインストラクターの方も幅広く使っている言わずと知れた便利アイテムですね。
でも、ヨガ的にはどういう使い方をするのが正解なのか…効率的な使い方をヨガインストラクターの堀江舞さんに教えてもらいました。
敢えて使うメリットは何?その効果とは…
――ヨガポールという言葉を聞くこともありますが、ストレッチポールと何か違いはあるんでしょうか?
あまり使わないような…?
そこはストレッチポールと同じだと思いますので、呼び名はどちらでも良いと思いますよ。
――それは失礼しました。ポールはヨガならではの使い方があったり?
ヨガブロックもそうですけど、ポーズをさらに深めるために使うっていうイメージですね。
あと、やはりヨガなのでトレーニングでトレーナーさんが使うときと違って呼吸はかなり重要視しています。
ポールを+αで使うことでより体の柔軟性が増して反りやすくなるメリットがあると思いますよ。
――やはり呼吸は大事?
そうですね。ヨガでは呼吸はポーズよりも大事なものなので。
ハーフ?ショート?ポールの選び方
――ポールもいくつか種類がありますが、選び方などはありますか?
大きい方が安定感もあるし立てて使えたりメニューの幅も広がるので、どちらが良いかと言うと長い方が性能的に優れてはいます。
ただ、実際みなさんに一番にお伝えしてるのは「お部屋の邪魔にならないかどうか」ですね。
私は仕事上でやってるからいいですけど、立てて置いてあるだけでも結構大きくてかさばるものなんですよね。
間取りやインテリアの都合でどうしても出し入れが必要になったり邪魔になってしまうようなら短いタイプでも全然問題ありません。
やはりストレッチや柔軟は1日ガッとやり込むよりかは少しずつでも毎日続けていくのが大事ですからね。そういった面倒が省かれている方がモチベも上がりやすいです。
長さが半分だと少し物足りないよう感じるかもしれませんが、ショートでも十分動けるのであまり気にする必要はありませんよ。ただ、短い方が不安定なのでバランスにはご注意ください。
――ハーフの方はどんな場面で使われるものなのでしょうか?
カーブが緩やかで高さも低く安定感があるので、ご年配の方やあまり体が反れない方などビギナーの方にはおすすめですね。
ハーフのストレッチポールはかなり体の硬い向けで目安としては
- 靴下履くのに負担を感じるくらい体が硬い
- 仰向けになって腰と床の間に縦に拳2個分入れられない(痛い)
といったケースだとハーフの方が良いかもしれません。
ちなみに、ストレッチの場合は体が痛みを感じると防衛本能がはたらいて逆に緊張して固くなってしまいます。
なので、なるべく心地よくリラックスするためにちょっとでも痛いなと思ったらハーフを全然選んでいただいて大丈夫ですよ。
特に男性の方は効いてる感が欲しいのか「切れるくらい頑張った方がいい」と勘違いしている方も多くて、そうするとどんどん硬くなって逆効果なので注意ポイントですね。
また、強度的には月1とか単発でガッツリやるよりも毎日少しずつコツコツした積み重ねていくの世界なので、ゆっくりゆっくりがベストですよ。
部位別○○に効くストレッチメニュー(使い方)
基本編
発展編
ポイント①(猫背)
床にあぐらをかいて背筋を伸ばしたとき、猫背気味だったり肩が前に出ている方はこちらのストレッチがオススメです。
背中の反りを出すためにお尻と肩を床にくっつけて下から順番にしっかりほぐしていきましょう。
この運動はくびれもできやすくなるので特に女性の方におすすめのメニューです。
ポイント②(寝違え)
私も寝違えたりとかって時々するんですけど、実は寝違えって首じゃなくて脇の下や脇腹が原因にあるんですよね。
ヨガ界では常識なんですけど、ここが実は首の反射区になっているので、万歳するような姿勢で寝ちゃったり逆に脇をギュッと固めるような姿勢で寝ると起こりやすくなってしまうんです。
そういう時に脇下をゴリゴリとほぐしてあげたり胸前や胸下のリンパを流してあげるだけでだいぶ改善してくれますよ。
ポイント③(反り腰)
逆に床にあぐらをかいて背筋を伸ばしたとき、反り腰気味になっている場合にはこちらのストレッチがオススメです。
前腿が張ってしまっている状態なので、うつ伏せになって前ももをゴリゴリほぐしてあげると骨盤も真っ直ぐになりやすいですね。
最後に…
私も最近仕事で良くパソコン使うんですけど、頭が前に出ちゃって首にすごい負担を感じることが多いです。
でも、負担がかからないように頭を後ろに下げるような姿勢を取るのって物理的に結構難しいんですよね。
なので、凝ったなーって体のこりを感じてる方はストレッチポールでガッツリやってみるのが超おすすめです。
私もストレッチポールはすごく良く使うんですけど、自重で負担少ないながらも血流がすごく良くなって胸が開いて呼吸もしやすくなります。
日常的な疲労を回復してくれるのに役立つ上にストレッチやヨガのポーズに与える良い影響も大きいのでぜひ。